2013年7月27日土曜日

I have never eaten such an expensive meal !!!



アホなことをやらかしました。




今日は、お昼は学校の友達と遊び、夜は別の友達と合流して誕生日パーティーのプラン。


13時にグランビル駅に待ち合わせして、3人でダウンタウンを徘徊ー!
ウィンドウショッピング中心でしたが、思う存分楽しめました(´∀`*)
ひっさしぶりに日本語オンリーの時間を過ごせたので、それだけでもテンション上がりました。


16時頃になり、友達2人が「夕飯食べたいなー」と言うので、わたしは夜に誕生日パーティーを控えていたけど小腹が減っていたので、Alberni st沿いにあるレストランに入ることに。



オシャレなレストランでした〜♪








ここのお店はステーキが有名なので、注文することに。

しかしメニュー表記が理解できず、お店の人に説明されるがまま注文しました。


…まさか、1時間後に悲惨な状況になるとは思いもせず…。




注文したのは、

カラマリのフライ♪



リーフのサラダ♪


そして、メインの、
和牛A5ランクーーーー!ヽ(゚Д゚)ノ




すぅごいボリュームでした。

3人で食べきれないくらいでした。


カラマリもサラダもおいしかったんだけど、
和牛は想像したよりも油っこくて表面が焦げ焦げで少し苦かったです。
でも、下に敷いてあるエンダイブがシャキシャキで美味しかった♪


心もお腹も満たされてハッピーな気分のまま、お会計へ。



伝票渡される。

伝票見る。




合計 $270





(゚д゚)




ちょ、なにこの金額!?!?!?



急いでメニューを確認。




そこには、 「19 per oz」と表記が。

そして、わたしたちが頼んだのは、12oz


19×12=228



(゚д゚)




もう、ショックのあまり爆笑だよね。


だって…一人…10000円…。(笑)
日本でも払ったことない金額だよ!!
 


何が悪いって、3人ともこの表記の意味を理解しておらず、ウェイターに説明されたにも関わらず、適当に頷いて注文しちゃったこと。

だってさ、まさかこんな高くなるとは思わないでしょ(*′;ω;)




わたしに至っては、夜に控えていた誕生日パーティーをキャンセル。
だって、お金ないんだもん…!



レストランを出てからは、3人で励まし合いました。


「人生の中で考えたら1万円なんてちっぽけなものだよ!」

「いい勉強になったよ!」

「7000円とか中途半端な値段だったら笑い話にならなかったよ!」

「食べたのは事実なんだから、実際の損失は5000円くらいだよ!」



後半はなんだかよく分からないフォローになってきましたが、


とりあえず、これを機に英語の勉強を今まで以上に頑張ろうっていう話で落ち着きました。




後日、学校でこの話をみんなにしたら先生含め全員に爆笑されました。

金銭感覚は万国共通なのね。






当分は、晩ご飯はバナナで我慢しようかなー(´∀`*)




0 件のコメント:

コメントを投稿