2013年5月31日金曜日
森のうえ食堂
だらだらと起床した昼下がり。
「休日無駄にしちゃったなぁー」と思いながらリビングに行くと、
同じく起きたばかりのしまちゃん発見ー!(笑)
ぷらっと、かなり遅めのランチに行くことになりました。
るんるん歩きながら向かった先は…
しまちゃんオススメの、森のうえ食堂!
都会の真ん中にあるとは思えな〜い♪
窓をあけると、緑の香りがふわぁーっと入り込んできます。
女性2人で切り盛りしている様子。
2人とも笑顔が素敵!(´∀`*)
気さくに話しかけてくれるので、常連さんが多い理由も頷けます。
かなり遅めのランチに、こちらをオーダー!
アボドチキンサンド!
これ、めっちゃ美味しかったー!(*′;ω;)
照り焼きっぽいチキンが入ってるんだけど、それが柔らかくて口の中でほろりとくずれるのー!
しまちゃんが注文したカレーも、奥深い味で美味しかった。
で、食べながらの話題は、やっぱり経済の話ー(´∀`*)!
株とか、起業のこととか…。
むくむくやる気が出てくるー!
わたしに足りないのは努力だー!(*′;ω;)
目標に向けて、少しでもコツコツ頑張らなければ!
…というモチベーションのまま、しまちゃんとはいったんバイバイして、わたしは紀伊国屋書店へ。
いま注目されてるミャンマーの本や、起業のハウツー本、英会話のテキスト、気になってた文庫をいろいろと立ち読みしていたら…。
3時間も居座ってたーq(●′∀`)p!!!!
本屋に行くと自分の精神状態がよく分かります。
どんな本にも興味が沸かない注意散漫な状態のときは、心に余裕がないとき。
目についた本を速読で立ち読みできるときは、リラックスしてるとき。
今回は、森のうえ食堂で心が満たされたらしく、非常にフラットな状態だったから3時間も居座れたのかも。
癒されてから本屋に行く…。
うん、有りかもしれない。
寝坊した休日だけど、美味しい食事ができて、本屋でいろいろと収穫があって、なんだかんだ充実できたのでよかったです。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿