ぷらっと休日を満喫してきました☆
六本木のデザインあ展!
入場前の長い行列を見て何時間待ちになるのか心配になりましたが…。
意外とすんなり入れてよかった〜!
しかし、会場内の人の多さにはびっくり!
もう少し空いてたらもっと楽しめたかも…。
作品の一部☆
ちょうど、子供の手が触れたので…まぐろのお寿司の小ささが分かるかと☆
…あれ?でも作品って触れてよかったのかな…?ヽ(゚Д゚;)ノ
ちなみに全体像はこんな感じでした。↑
さまざまな『気付き』に溢れたデザインあ展。
子連れが多かったのですが、わたしも子供がいたら連れてきたかったー!
科学館のように楽しみながら学べるし、柔軟性を養えそう。
ランチは、ミッドタウン内のアメリカンワインバー『ロディ』へ♪
サーモンエッグベネディクトーーー♡♡
サーモンをのせたベネディクトは初めて!
ハムよりも身体にいいし、(気休め程度だけど…(笑))
何よりも、半熟卵との相性が抜群っ!
ハッシュドポテトもさくさくしててナイスチョイスでしたー!
スタッフの皆さんもサービス…というか、接客がマニュアル化してなくて好印象でした。
丁寧なのに、フランクな感じ。
料理を注文して、しばらく経ってお冷やを注ぎにきたとき、「すみません、もう少しで料理できあがりますので」と…。
会計のときもまた、一言お詫びをしてくれました。
その言い方も、こちらが気を使う言い方じゃなくて、本当にフランクに気持ちよく言ってくれて。
たぶん、料理くるのちょっと遅いなーと思いながら周りをキョロキョロしていたわたし達の様子をきちんと見てくれてたんだと思います。
お店をリピートするかしないかは、人それぞれ目安(料理が美味しいとか、CPがいいとか、雰囲気がいいとか…)があると思うけれど、わたしはサービスの質を何よりも重要します。(もちろん、味も大事だけれど!)
わたしの大好きなワインも提供しているようなので、今度は夜に行けたらいいな〜♪
その後は、まったりと浅草へ☆
まったり過ごしすぎて、あっという間に日が暮れて…。
この日は三社祭が開催されていたので、屋台へ繰り出しました!
ひさしぶりの屋台ー!
そして、屋台数が多すぎる…!
浅草寺の敷地内、ほぼ屋台で埋まってました。
たぶん、100近く出店してたんじゃないかなー?
目移りしながらも、最初にチョイスしたのはこちら(´∀`*)
トルネードポテト?だっけ??
名前忘れたけど、美味しかった。
買ってるときに、後ろにいた若者が「カロリー高そー!!」と声高に叫ぶ。(゚д゚;)
いや本当にカロリー高いと思うよ、でもカロリー気にしてたら美味しいもの食べられないよ!
と、自分に言い聞かせておいしく頂きました♡(笑)
あんず飴♡らぶ♡
2個食べたかったくらい好きー!
がやがやと賑やかな屋台を後にして、
お酒飲みたいねーと探し当てた、BAR SIXへ。
ここのテラス席、ライトアップされた浅草寺が一望できるのです。
ちょっと風が冷たかったけれど、ソルティドッグとウィスキー飲みました(*≧∀≦)
そしたら案の定…酔っぱらった!(笑)
その酔っぱらった勢いで、浅草から上野まで歩く歩く歩く…。
んー!
酔っ払ってるとき、夜風をあびながら人の少ない道を散歩するのは気持ちいいーっ♪
散歩大好きです(´∀`*)
充実した一日でした!
0 件のコメント:
コメントを投稿