2013年11月24日日曜日

Indian city




この、5ヶ月間のカナダ生活をしている間、
日本のドラマが恋しくなり、見始めて止まらなくなってしまったのは、
『半沢直樹』
です。

めーーーーーーーっちゃ面白い。
もともと、リーガルハイの大ファンだったわたし。
堺雅人のシニカルな演技がツボで。

日本で話題になってるから、と思って見たのであります。



ドラマのストーリー性も去ることながら、
わたしの中で一番感動したのは、
はなちゃん(上戸彩)の存在!!!!!

…ほら、元カレの浮気が発覚して間もないときに見始めたものだからさ、
「いい女とは?」的な話題に敏感になってたときだっからさ、

はなちゃんはパーフェクトだと思ったわけですよ。


夫にダメだししない。でも、「わたしはこう思ってるの!」という話はきちんとする。
「また異動になるの〜?」と言うものの、夫に愚痴を言うのではなく、「まぁ、いいけど」とケロリとする。
どんなことがあっても夫の味方でいる。
毎日、栄養バランスの整った食事を用意している。
フラワーアレンジメントが趣味で、家にはいつも花が飾られている。
陰なら聞き込み調査をし、夫を支える。




…等々。


なんだろうなぁ。

まず、悲観的じゃない。
でも、バカみたいにポジティブじゃないし、雑誌等に書いてある『理想の女』を演じている風がない。

純粋で、前向きで、明るくて、家庭的。


こんな女性になりたぁぁぁいっ!





という思いを掲げつつ、ひとまずバンクーバーについて書きましょう。


49th avとMain stらへんに、インド人街があります。
インド料理のレストランや、サリーが売っている店や、インド雑貨が売っている店があったりします♡



スーパーには、インド産の調味料や食材が売っていたり…。
ヘナタトゥーの粉も売っていたんだけど、重かったし、いまいち作り方が分からなかったし、値段もあまり安くなかったので買いませんでした。
Amazonでも買えるから、日本に帰ったら取り寄せるかもしれない♡





ひさしぶりに異文化に触れた感じがして嬉しかったです!

バンクーバーって、本当にいろんな表情があるなぁ〜♪



0 件のコメント:

コメントを投稿