しばらく、日本酒が飲めなくなるのでは?ということで。
すみれちゃんしまちゃんと日本酒会♪♪
20時までお仕事のしまちゃんを待つために、
お先に、すみれちゃんと2人で日本酒スタンドで軽ぅく始めちゃいました♡
「フルーティーなもので」とお店のお姉さんにお伝えし、勧められたのが、↑の花陽浴!
ちょうどこの日、花柄のピンク色のワンピースを着ていたから、「さえちゃんにぴったりー!」とすみれちゃんからも言われて(´∀`*)
一口飲んでみて、大好きになりました!(笑)
華やかで、軽やかで、爽やか!HKS!←適当
お店のお姉さん、日本酒の唎酒師だったのでいろいろ教えてもらいました!
日本酒でよく「辛口」という言葉があるけれど、日本酒の8割は辛口なんだそうです。
だからお客さんに「辛口でお願いします」って言われると困ってしまうとか(゚д゚;)
こういう日本酒専門のお店でお任せするときは、もっと別の表現で伝えないといけないんですね〜。
うーん、今後の参考にします。
こちらのお店では、すみれちゃんに餞でごちそうしてもらいました♡
その心遣いがうれしいよーありがとう!(ゝω・)
で、次に向かったのは…方舟というお店。
日本酒とスローフードという素敵な組み合わせを楽しめるのです。
しまちゃんも合流して、3人でかんぱーい♡
お通しにも食前酒が!♡
こちらはなんと、堅豆腐のお刺身!
豆腐をワサビで食べたのも、こんなに噛んだのははじめてー!
普通の豆腐よりも味が濃厚でした♡
生麩♡
もちもちしてて、栄養価が高くて、何より美味しくてだいすき!
お取り寄せしたーい…。
最後に食べたつくね!
大葉がたくさん入っててうれしい〜(´∀`*)
将来のことや仕事のことを語りながら少しずつ食べたので、少量で満足!
ですが、酒豪のわたしは日本酒をぐびぐび飲むので
すみれちゃんに「日本酒は少しずつたしなむものだよ!」と言われてしまいました(ゝω・)
そうよね、ワインとは違うわ…。(ワインもぐびぐび飲むものじゃないけどね!笑)
しっぽりと、日本の情緒にも触れられた気がします♡
わたしも大人になったってことだなぁ、しみじみ。
日本酒は詳しくなりたいので、帰国後もちょくちょく日本酒会開きたいなぁ〜!
0 件のコメント:
コメントを投稿