2013年3月26日火曜日

ワインのボトルキャップ



なんだか最近、冷え込んでいますね。
今年は寒春じゃないからうれしいなぁ〜、と思ってた矢先、この気温。
でもね、週末にはまた暖かくなるみたい。
今年買ったArnold Parmerの中綿ジャケットを、
もうしばらくヘビロテしようと思います(ゝω・)



さてさて!

昨晩は宣言通り、白・赤ワインをボトルで空けた、わたしと母。
(しかもインターバルで日本酒もちょびっと頂いちゃった。にゃはん!)


我が家は、ピーロート・ジャパンから定期的に購入するほどのワイン好き。
わたしが帰郷すると、必ず10本はストックしてあります…。(笑)




だけども!
世の中にこんな便利なものがあったなんて知らなかった!



じゃじゃん。


これこれ、このワインのボトルキャップ。


実家ではスクリューキャップのワインは飲まないので、
保存するときは、抜いたコルクを逆さまにして栓をしていたのですが。
ワインオープナーからコルクを取ると、その時点でコルクがボロボロなときがあるし…。
逆さまにして栓をしようとしても、コルクが固くてうまくはめられないし…。
たまにコルクの欠片がワインの中に入っちゃうし…。
結構面倒だったんですねー(゚д゚)


このワインキャップは非常に扱いやすい♡

これをワインの飲み口にカポッとはめるだけでいいんだもん♡
吸い付くように密着してくれるので、安心して保管できます。
はずすときは、上部を押せば簡単にはずれます。


今まで、こんな便利なものがあるなんて知らなかったよー(´∀`*)

ワイン大好きなので、
いろんな種類のボトルキャップを集めるのも面白いかも、と思いました。

今度東急ハンズに行ったときにチェックしてみよーっと!



0 件のコメント:

コメントを投稿