2014年1月21日火曜日

寝るときの顔は、朝の顔!


バンクーバーに行って、魚介類にハマってしまったわたし。



とある日の晩ご飯に、ブイヤベース♡

あ、これはブイヤベース手作りキットみたいなもので作りました。(笑)
いつか、1から作ってみたいなぁ〜。
魚介類って、なんでこんなにも美味しいダシがとれるのかしら。
一生好きです。(笑)



そうそう。
カナダ留学を終えて、やっぱり、ポジティブ思考になったよなぁって日々思ってます。
そりゃぁね、
いま就活中だし、彼氏いないし、将来のことが不安になることもありますが。
無駄な心配はしなくなったかなぁ〜。
あと、困難の乗り越え方を覚えた気がする!
目の前に壁があっても、打開策を考えられるようになったというか。

就活で言えば、
留学行く前までのわたしは「この会社に入りたいけど、あのスキルもこのスキルもないし…だからと言ってスクールに通うお金もないし…あきらめたー!」ってなることが多かったのですが。(笑)
いまは、「このスキルなくても、わたしのこの性格アピールしたらひょっとして社風に合ってるって思われて採用されるんじゃない?」って、思えるようになりました(´∀`*)
ないものねだりじゃなく、今あるものを存分に発揮する!
それでも無理な場合は…、コネを作る。(笑)
意外とわたし、おじさまウケがいいので、居酒屋のカウンター席に座ってるとすぐ仲良くなれちゃうんですね。
人と人との繋がり大切にしていけば、いずれ志望企業の人事部のお偉いさんに出会えるんじゃ!?と…バカみたいなポジティブシンキング。(笑)

しかし、人との繋がりってあなどれないですよね。
噂によると、世界中の誰かに会うために、何人と知り合えばいいかって言ったら、7人らしいですよ。
友達の知り合い7人を紹介してもらい、その7人から知り合いの7人を紹介してもらい…、という感じで。
世界規模で7人だとしたら、日本の東京都内だったら、3人程度で会えそう!(笑)

だから、自分の夢は声に出して人に伝えるべきなんですね〜(´∀`*)
わたしも今後知り合う人には自分の夢と、そのための具体策を積極的に話していこうと思います。
変な勧誘だと思われない程度にねヽ(゚Д゚;)ノ

「この子にならあの人を紹介したいな」って思われる人になる!
具体的には…誠実で、真っ直ぐで、気配りができる人。
これ、2014年の目標です☆
てへ(´∀`*)



さぁ、そろそろ豆乳鍋をつくろうかしら!

0 件のコメント:

コメントを投稿