2013年10月29日火曜日

いかんいかん!



またブログ書くのサボる癖がついてしまうところだった…!!




先日、友達とぷらっとお出かけしてきました♡



コマーシャルのジャパレス、岸本へ〜〜(´∀`*)!


友達と2人そろってからあげ定食たべました♡
ん〜〜〜、おいしいー!
からあげは、甘酢がかかってました!
おいしいんだけど…、やっぱり白いごはんが恋しい……。
最後は胃もたれしてしまい、ドギーバッグにてお持ち帰りしました(;△;)



その後は、ふらっと、ハロウィンの衣装を見に行きました♡
わたしは探せども自分にぴったりのサイズを見つけることができず…。

小柄な友達は、と言えば。
なんと、キッズ用を購入!!!!!
しかも、ぶかぶか!(笑)
大人用よりも値段安いし、デザインも露出少ないし、いい買い物してました。
わたしも、もうちょっと身長低くて痩せてたら買ってたわ…。


今年のハロウィンは完全、傍観者になりそうです(゚д゚;)



ティムでお茶した後は…



ブリタニアスクールで行われている、ハロウィンイベントをちょろっと見てきました!




なにやら怪しいお化けが…。(笑)





仮装した人が歩く道があったり♪




傍観者のわたし達は、柵の外から写真撮り放題!




キャーキャー騒いでたら、背後で何やらダンスが始まりました!




マイケルジャクソンのスリラーに合わせて♪





この、赤い衣装着たミニ・マイケルが可愛すぎて!!!

注目の的でした♪




こちらのハロウィンは、日本よりもおどろおどろしい感じ。
メイクも本格的ですしね。
日本はコスプレパーティーって感じだけど、ハロウィンってグロくて怖いのが本場なのかもしれない。




一足早く、ハロウィン気分を味わえました♪



2013年10月26日土曜日

autumn in Van



バンクーバーの秋、といえば雨季ですが。

10月下旬になってもなかなか雨が降らず、快晴が続いていました。


でも、最近になって、濃霧が現れるようになりました。

なかなか幻想的で、わたしは好きです(´∀`*)
趣があるというか…。

霧の中を歩くオシャレなキツラノの人達を見ると、
「あー、いま海外にいるんだなー」って思います。(笑)




写真をデデデーンと載せていきます〜〜!






キツラノビーチ!




曇っていても、海の透明度は健在ですね♡





そして、わたしのパワースポット〜〜〜!@ナナイモ駅近くの公園

素敵に紅葉していました。






うーん、きれい♡


木の葉っぱが燃えるように赤いのよね。
日本でもそうだっけ?

そういえば、こっちでは、庭園にもみじを植えてる家庭が多いです。
とーっても綺麗で…見るたんびに日本を思い出す…(´∀`*)





実は、仕事が一本決まりまして。

来週月曜日から働きますq(●′∀`)p

スクールにも通おうと思います♡



依然として、滞在期間について悩んでいますが…
流れに身を任せることも、大切ですよね。


るるん♪



2013年10月25日金曜日

OMG







ハロウィンに浮かれてたわたしですが…。





衣装、買い損ねたっぽい…!!!!!!


あれだけ、ハロウィンの下見〜♪とか言いながらうろちょろ物色してたのに…
実家から送ってもらった赤いブーツに合わせて、赤ずきんちゃん〜♪って結構ノリノリだったのに!


24日現在。

在庫がない…ヽ(゚Д゚;)ノ

どんだけ皆さん、ハロウィンに本気なんだ…!!!!


いや、でも、新宿ドンキでも似たような出来事起きてたかも!(笑)




Lサイズでも平気かな?と、試着室で衣装を広げてみた時点で分かる、かなりの大きさ。
この、ずんぐりむっくりなわたしが、Lサイズ無理ってどういうこと…!!!


こりゃ見つからなさそうだ。
まぁ、当日いろんな人のコスプレ見るだけでもじゅーーーぶん楽しめるだろうし、
来年のハロウィンの参考になりそうだし、(笑)
今回は傍観者でいきますか………。

まだギリギリまで諦めないけどね(´∀`*)!!!





ところで、本日、チューリップを買いまして。(突然)


こっちのお花って元気で瑞々しくて。
買った瞬間、本当にうれしくて。

ルンルン気分で歩いていたのです。




そしたら、後ろからカナディアンのお兄さん2人組にヘーーーーイ!と声をかけられて。


「元気ー?」
「お花買ったのー?」

「それって、僕達のために買ってくれたんだよねー!」


って、言われて。


「の、の、の、NOOOoooo!!!!!(゚д゚;)」

と、それだけ言ったら、
ははははーと笑って、行ってしまいました。




……。




おい、わたし。



のぉぉぉぉぉぉぉおおってなんだ、のぉぉぉぉおって(゚д゚;)!!!!!


仮にも、4ヶ月バンクーバーに滞在してるのに…。
それだけしか言えないって…。




凹みました。





結構、イケメンだったんですよ。(´∀`*)
たぶん、UBC(こっちで有名な大学)の学生っぽい。
爽やかで、明るい、好青年たち。

ここでさ、気の効く言葉1つや2つ言えたら…
フォーリンラブしてたかもしれないのに。
っていうのは冗談で、
いや、でも、もしかしたら、お友達になれてたかもしれないのに……!!!!!



英語力って、結局こういうことなんですよね…。
実践で使えないと、勉強してる意味がない。




実践………。



わたしが、この残り少ないバンクーバー生活で必要なことは、
とにかく、「しゃべる」ことなんだなぁ…。
第一印象で、パッと仲良くなれる力、欲しいなぁ。


改めて、自分の実力を痛感しました。


しっかし、本当にイケメンだったなぁ。
カナディアンって、素敵だなぁ……(単純)







早速、お部屋に飾ってみました。

お花って、いいですね。
花びらが開くのが楽しみだなぁ(´∀`*)


……、あ、気付いたか分かりませんが。
ペットボトルの底を切り取って、花瓶にしてます(´∀`*)



女子力ーーーー!!!!!!(゚д゚;)




女子力と英語力、がんばって伸ばします(;△;)




2013年10月23日水曜日

happy happy


現在、スターバックスにいます。

カウンター席に座っているんだけど、
隣にカナディアンの男性2人組が座ってて、
会話をこっそり盗み聞き…^^*
ちょっとイケメンだし、(というか、こっちで不細工っていない…)
ん〜〜〜、話しかけたいなぁ…。

あ、でも、どうやら恋バナをしている様子。
ちっ!(゚д゚) ←笑

…とかなんとか書いてるうちに、いなくなっちゃった。。


日本のスタバでブログなんて書けない〜!
だって、覗き込まれたら恥ずかしいし。
こっちなら、盗み見られても、日本語だから相手は理解できない♡
覗き込まれても、堂々と書けます(ゝω・)
例えば、ノート広げて将来のことをつらつらっとね。
なんの気兼ねもしなくていい…楽チンだわ…。




さてさて、開放的な気分でブログを書いていると、とても気分がいいですね。

そんな開放的なわたしは、滞在期間について悩んでおります。
まだ何も確定してないから、ここには書けませんが…。



こっちでの生活が快適すぎて〜(;△;)
そりゃ、働かないで好きなことばっかりしているんだから快適なのは当たり前だけど。

朝起きてランニングして、カフェ行ってコーヒー飲みながら勉強して、将来のことをぼんやり考えて、習い事してみたり、夜は友達とごはん食べて、週末はお出かけして…。


な、な、な、な…なんて幸せな生活!!!!!(゚д゚)
いま自分で書いててびっくりした!(笑)

エル・オー・ブイ・イーが足りてませんが。
まぁ、恋愛に振り回される人生は、わたしが一番望んでいないことなので、いいんですq(●′∀`)p
…いいんです………。












ハロウィンで浮かれ気味のわたしはこんなものを買ってみましたよ。
DOLLARAMAで、タトゥーシールを♡♡



早速、自分の顔にぺたっと貼付けてたら、友達に「ゴミついてるよ」と言われました。



ゴミジャナイヨ、タトゥーシールナンダヨ……。







今日は気分いいのでワイン買って帰ろうっと♪


おつまみは、リコッタチーズとアボカドのっけたサラダと、タコスじゃ〜〜〜♡♡♡

2013年10月22日火曜日

I wanna improve my english skill and ....




お好み焼き作ろうの会を開きました(´∀`*)



シェアメイトの子が「お好み焼き食べたくない〜?」と言って、いろいろ材料を買ってきてくれたのです。
ありがたや〜〜〜♡
ソース系、食べたかったのだ!


一緒に住むカナディアンのおばちゃんの分も作り…






奇抜に、アボカドお好み焼きも作ってみました!(笑)



中にもきちんとアボカド入っちゃってます♡



肝心のお味は…

AWESOME!!!!! :)



ベーシックなお好み焼きは、日本を思い出すお味♡
おたふくソース、最高ですね〜。
普段はブルドックソース派だけど、お好み焼きにはおたふくですね〜。


アボカドお好み焼きは、アボカド好きにはたまらんと思います!
上のマヨネーズとアボカドが合うし、食感がおいしい。
これ、なんで今までお好み焼き屋さんのメニューになかったのかな〜?ってくらい違和感なかったです。
日本に帰ってからも作ろうと思います。



カナディアンのおばあちゃんは、デコレーションが素敵〜食べたくない〜♪ってはしゃいでて、(かわいい!)
味も美味しいって言ってくれました(´∀`*)
でも、ソースが少し塩辛かったみたい…。
普段、オーガニックでヘルシーなものしか食べないから味付け濃かったかなぁ。
日本人って基本塩辛いもの好きですもんね。



今回ひさしぶりに料理して、やっぱり自炊って安いし美味しいし最高だな!って思いました。
せっかく醤油とみりん買ったんだから、きちんと料理しないとね!
花嫁修業じゃ〜〜〜!






今日は、またまたシェアメイトから借りたDVDを見ました♡
あともう1本あるのだー!

今日は、「恋するベーカリー」をチョイス!

昔観たことがあるのですが、あまり記憶になかった…。
後味の素敵な、とーってもいい映画でした!

そして、自分が恋愛経験を積むと、恋愛映画にどっぷりのめりこんでしまう…。
この映画のテーマは、「家族の在り方」かなぁ。

昨日のレボリューショナリーロードは、ヒロインに辟易としてしまいましたが、
今回の主人公は魅力的な女性だった〜♡
自分の大切にすべきものが分かってて、恋に溺れず、でもチャーミングで、若々しくて…。

結婚して、子供できて、子供が自立して、母親の役割を終えたら、1人の女性として輝く。

わたしのお母さんも、わたしとお兄ちゃんが自立してから自分の趣味に時間を割けて、人生楽しそうです。
そんな将来像を描けたら、年を取るのも悪くないなぁって思いますね♪





って、また英語に集中せず、ストーリーにのめりこんでる〜〜(゚д゚;)



まぁ、でも、

日常会話で使えそうな、聞き取れた英語の言い回しをメモする。

あとで意味を調べて、実際に使ってみる

これだけは必ずするように心がけてます(´∀`*)






さぁっ!

明日晴れるかなー?晴れてほしいなぁぁあ!!

2013年10月21日月曜日

Phoooooooo!!!!!!





メトロタウンにあるベトナム料理のお店に行って参りました!


MARKET PLACEの近くにある、こじんまりとしたお店。








はふぅ…♡
しあわせっ!



フォーってヘルシーだし、美味しいし、体にもいいし!
ラーメンよりも好きです(´∀`*)

今回は、ベトナムのサンドイッチ、バインミーも食べてみました!
口の中いっぱいにパクチーの香り〜〜〜♡

フォーは各8ドル、バインミーは4ドルほど。

かなりお腹いっぱいになって、2人で20ドル弱だったので、コスパいいです。
他にもたくさん種類があったので、また来ようと思います(ゝω・)

いいお店に連れてってくれた友達に感謝♡♡♡






今宵は、シェアメイトから借りていたDVD…レボリューショナリーロードを観ました☆
タイタニックのレオナルド・ディカプリオとケイト・ウィンスレットの映画です。

純愛映画かなぁ〜と思いきや見始めたら…
ぜんぜんちがった…もはや、正反対な感じ…。

ネタバレはしませんが、とにかく、つらい…!!!!

結婚後の夫婦の在り方ってなんなんだろ〜。
どうしても理想を描いてしまいがちだけど、
現実にぶちあたったときに冷静でいられる強さは持ち合わせたいなぁ。

自分をしっかり持ちたいです。




英語の勉強するために映画観たのに、内容にのめりこんでしまった!(゚д゚;)

だけどね、今まで2割程度しか聞き取れなかったのに、
今回は5〜6割は聞き取れるようになってた…♡♡



友達と話していたんだけど、海外生活していると特に勉強しなくても英語力って伸びるよねって。
赤ん坊みたいな感じかなぁ?
意味の分からない言葉を聞いたり見たり何となく発してみることで、いつのまにか身に付く。

…もちろん、この年齢になると、習得するまで時間かかります(´∀`*)
それを補うための自主勉強ですね。
がんばりましょう…!!!!




SUPER STOREオリジナルブランドのポテトチップスが安くて美味しい…♡
これは危険だぞ〜〜〜〜!




2013年10月19日土曜日

Joyful effort!!



楽しく努力しなくちゃ続かないっ!

…まだ何も努力してないわたしが言うことじゃありませんが(´∀`*)








さて、今日はまさかの展開がありました…。

自分のバカさ加減にびっくりーーーーq(●′∀`)p




15時からインタビューが入ってて、
それまでハロウィングッズ見たり、ウィンドウショッピングしたり。


ちょっと疲れたので、14時にBLENZに入ってカフェラテ飲みながら、今後の計画を立てていたのです。


バンクーバーに来る前にも、「バンクーバーに行ったらすることリスト」を作っていたんだけど、
今回は帰国後の仕事と、それに関連づく過ごし方をまとめてみました。




わたしが帰国後にやりたい仕事は、WEB関係です。

そして、5〜10年後にはフリーランスになりたい…(´∀`*)
パソコンと携帯があれば世界のどこにいても仕事ができるフリーランス。
なんなら、仕事しながら世界一周してみちゃったり。


…と、妄想するのは本当に楽しいですよね。
でも、夢や目標を設定する際に、このワクワク感は何よりも重要だと思っています。
あ、直感も必要だね!



とりあえず、帰国するまでにできることを大まかに…☆


●フットワーク軽く、海外でしかできない経験をする
→周りの人のためになる話のネタ、笑えるネタを増やす
→自信がつく
→見識が広がる

●コミュニケーション能力を磨く
→公共の場で人に話しかけ、知らない人とでもすぐに打ち解けられるようになる
→意見を述べるだけでなく、人の意見を聞き入れる余裕を持つ

●英会話力を磨く
→日本にいる外国人と知り合う(プライベート・仕事)
→自分の仕事と海外の橋渡しができるようになる



と、めーーーっちゃ大まかですが、代表的な3点。
突拍子ないことでもスペシャルなことでもなく、ただ自分にとって必要だと思う3点。


『→』の部分が理由なのですが、よく考えれば、日本でもできることなんです。行動さえすれば。

でも、海外にいたほうが、それを得るスピードは断然早いと思うんですね。
なんたって、すべてが新鮮!っていう環境だし、自分を捨てて失敗しても、日本っていう帰る場所があるから。




ね。がんばらないと。




そんなこんなで、いろいろ帰国後の計画や、アメリカ旅行の計画を立ててい・た・ら、



ふと、時計を確認。






17時(´∀`*)






ん?あれ?
たしか、わたし、冒頭で15時からインタビューって言ってなかったっけ?





(´∀`*)





やってしまったーーーーーーー(゚д゚;)!!!!!!!!!







2時間オーバーってどういうこと!?!?!?




お店に電話しようにも、2時間遅刻の理由を何て言えばいいか思いつかず。

まさか、「すみません、妄想してたらこんな時間になりました!」なんて言えないし。(27歳なのに)







…本当、

大学を卒業し、社会人経験があるのに、こんな失態…許されない!!!!


心の中で、深く謝罪するのと同時に、
おかげさまで今後のための有意義な時間を過ごせました、と…。

お店の方、本当に申し訳ございませんでした…(;△;)








さぁ、そろそろ仕事決めちゃおうっかなぁ。(今日インタビュー蹴ったのに)

実は、また学校通うかもしれなく…、そしたら都合のいいお店が一軒あるのです(´∀`*)



決めてしまおうか。感じのいい人だったし。

ただ、英語できないのにできる!!って言い張ってサーバーの仕事まかされるの本当に不安だけど。








決めてしまおうか(´∀`*)♡♡♡

2013年10月18日金曜日

When life gives you lemons, make lemonade.


タイトル、とあるサイトから引用しました♡


何事も、ポジティブにできるかできないかは自分次第!

多面的に物事を見て、賢く生きてこーーー!




そういえば、先日、サンクスギビングデーでしたね♡

一緒に住んでいるカナディアンのおばあちゃんが、
手作りのパンプキンパイをおすそ分けしてくれました〜♪


生クリーム、たっぷりね!って注文したらこんな感じに。(笑)

ほんのりスパイスが効いていて、パイ生地がさくさくでおいしかったです!
パイ生地は作る行程で、ビネガーをほんの少しいれたんだって。
まだまだ知らないレシピがたくさんあるなぁ〜(゚д゚)


ちょっくら、図書館に行ってこっちのレシピ研究してみようかな!






さてさて、


こちらバンクーバーでは、ジャパニーズレストランが多いです。
でも、ほとんどが日本人経営ではないレストランです。

いつも韓国人の友達がジャパレスを厳選して連れて行ってくれるのですが、
何故か、純・日本人経営のお店に行ったことがありません。(笑)

なんでだろ〜?
韓国側のサイトに、あまり表示されないようになってるのかな?


今回行ったところは、Tomiyaという食べ放題のお店。

14ドルで、何種類ものメニューから好きなものを時間制限なしで食べられます。



お寿司とか、照り焼きとか、餃子とか、お味噌汁とか、唐揚げとか…
結構いろいろありました〜!
でも、一皿一皿がほんっっっっっとに小さい!(笑)

お刺身は+1ドルで注文できます♪


サーモン美味しかったなぁ(´∀`*)
サーモンはぜっったいにはずれないよね@バンクーバー



しっかし、会話の内容はもっぱら、わたしの元カレのこと!
未練たらたらじゃ〜〜〜ん!今はそうでもないんだけどね!

この友達も、カナダ来る前に彼女と別れたらしく。
それは賢明な選択だったと。
今でもふと思い出すし、最初の1ヶ月間はつらかったけれど、
自分で忘れようと努力した。Facebookも見ないようにした。
そしたら今は大丈夫だよ〜(´∀`*)って。
Saekoは彼に集中するんじゃなくて、今の生活に集中しなよ〜(´∀`*)って。

確かに………。
頭では分かってるのよ………。

カナダに来て、なんで彼のことばっかり考えなきゃならんのだ…!


あーー、小さい日本人でも愛してくれるようなカナディアンの彼氏が欲しい〜〜。






ところで最近、ひっきりなしでインタビュー受けてる感じなのですが、
11月前のこの時期って意外と求人多いのかな?
11月帰国する人多そうだもんね。

明日がんばっていろんなお店にレジュメ落としてみようっと!

2013年10月17日木曜日

ohhhh




英会話力がだんだん落ちてきている…。


語学学校を卒業してから、めっきり勉強する機会の減ったわたし。

このままじゃいかんんんんん



昨日、シェアメイトの日本人の子と話しまして。

こっちにいたら、お金のかからない英語の勉強方法ってたくさんあるよね!

…という話になりました。



うんうんうん。

プライドを捨てれば、何でもできるんだよね。
スーパーで、初めて来店した風を装って、「これどこにありますか?」「このお店何時までですか?」って意味もなく聞いてみたり。

こんな簡単な英語でも、1人で呟くのと、人に伝わるように質問するのとでは発声もモチベーションも違う。


とっっっっことん、利用したいですね、今の環境を。






そんなわたしは今日インタビュー2件ハシゴしてきました。


ハシゴするのに時間あったので、

ずーっと気になっていたハンバーガーのお店へ1人でぷらっと行ってきました♡






キツラノにあるRomer's Burger Barです(ゝω・)




スタンダードのチキン〜!

こちらのお店はオール・ナチュラルが売りのようで、
ハンバーガーに使われているお肉は無添加飼料で育ったナチュラル・ミートという徹底ぶり。

このチキン、とーーーっても柔らかくて、しつこくないジューシーさで美味しかったです。

1人で入るのに戸惑ったけれど、サーバーの女の人がとてもフレンドリーで素敵な方だったので、チップ多めにあげちゃいました♡



ハンバーガーといえば、ポテトが食べたくなるけれど、
昨日に引き続き、心が満足できる料理でした(´∀`*)




はぁ〜〜〜!エンゲル係数、たっかーーーい!(笑)





明日は、ちょろっと前の語学学校に顔出してくる!



2013年10月16日水曜日

I'm so mean♡



さぁさぁ、たまりにたまった記事をどんどんアップしてくわよ〜〜!


まずは、恋バナを片付けちゃいましょう。






この日は、前通ってた語学学校のアクティビティのスケートに行く予定だったのですが、
なんと参加者が日本人だけ…。

日本人だけじゃぁねぇ?という話になり、友達とカラオケへーーー!

の、はずが

定休日ーーーー!ヽ(゚Д゚;)ノ


日本じゃカラオケ定休日なんてありえないので、驚いた…。
さすがバンクーバー!



というわけで、
以前バンクーバーにいた友達が働いていた、Shizen-yaへ行って参りました♡



友達は牛肉の照り焼きを頼んでて、わたしはスピナッチカレーをチョイス!

おいしい!

ここはオーガニック料理のお店で、Yelpでも上位にランクインされています。
店内は落ち着いててゆったりできる雰囲気…♡

野菜たっぷりで、お腹いっぱいなのに、苦しくない感じ。
オーガニック料理を食べると、心が満たされる気がします。
食べる上で心が満たされるって一番大切なことかも♡



話し足りない私たちは、コマーシャルのBLENZヘ移動!

恋バナずぅーーっとマシンガントーク(´∀`*)




でね。

浮気について。(またかー!)

女の子落とそうにも不器用すぎて、
きっとベッドインまで行けないうちの元カレ。

だから、結婚するまでは自由に泳がせておけばいいじゃん、と、友達の意見。

さえが何もしなくても、彼はさえから離れないよ。
むしろ、さえが追いかけると彼は逃げるよ。





…ほうほう(´∀`*)




しかし、わたし…やはり彼を100%信用できず。
気になることは聞き出さないと、いてもたってもいられず。

「土曜日なにしてたの?」「いまなにしてるの?」
「女の子とLINEしてないよね?」「なんで深夜なのにFBログインしてるの?」

等々、詰め寄ったら…。(ほんっとダメな女の典型的な例だわ)


「いろいろ干渉されるの苦手。チャンスが欲しいと言ったのに申し訳ないけど、信用を取り返すのは無理なようです」

と。LINEで言われ。


腹立ったので、
おもいっっっきり罵倒したあと、「ま、幸せになれるといいね。今のままじゃ無理だろうけどね!バイバーイ(´∀`*)!」と顔文字つきで、LINEを送り。

LINEブロック&削除、Facebook削除、電話帳削除。

しました。




してもうた!ヽ(゚Д゚;)ノ




最後に言い残してこの始末は、本当にひどい女だな、と思います。
でも原因を作ったのは浮気した彼です。
2週間前に、誠意を見せると約束したのも彼なんです。
それなのに、わたしに対して誠意が伝わらないし、なんだか改心する気も見当たらないので、さよならしました。




これでもう自分から連絡できないし、彼から連絡ないだろうし。

来年、帰国後にふと思い出したらFBで連絡とってしまうかもしれないけれど!
いや、ないだろうなぁ。。。。
まぁ、そのときは、そのときです♡






ふと、インターネットで検索したらこんな記事がありました。

感情に任せて生きると幸せになれない

わたし、まさしくこの記事の、『反応的な人』だわ…。
他人の言葉や行動に左右されやすいし、短期的に物事を見るし、情報に流されやすいし。

主体的な人になりたい。
自分をしっかり持って、周りの人(特に恋人)に振り回されることなく、
自分の軸にそって夢にすすみたい。



さぁさぁ、残り3ヶ月の海外生活…。

悔いの残らないように、がんばりましょう。

2013年10月15日火曜日

Where is my job!!



最近めっきり更新してませんでした…(゚д゚;)



さて、わたしは就活をサボりつつあります(´∀`*)

って、おーーーい!
何も始まってないのにもうサボってるってどういうこっちゃ!


一生懸命、英語環境の仕事探しているのですが、なかなかうまくいきませんね。
調子のってTim Hortonsのインタビュー受けたら全然聞き取れないし♡


とりあえず、11月もバンクーバーに滞在することに決めたので、
どうにかこうにかして、仕事見つけるぞーーー!
ロス旅行の資金調達のためだし、英語環境じゃなくてもいいや!

最初っからこうしとけばよかった…(゚д゚;)



就活をサボっていたわたしは、
友達とごはん食べに行きまくりでした!



まぁ、今後少しずつアップしていくとして…。



前回お話したとおり、

わたしのランニングコースの写真をアップしようと思います♡















いっつもこんな素敵な景色を見ながら走ってるのです!

結構、透明度の高い海ですよね。

波が高くなくて穏やかで、潮の香りもほどよいのです…♡



もうすぐ本格的にレインクーバーがやってきそうなので、
今のうちにランニングしとかなきゃね♪





ランニング終わりに、キツラノへ友達が遊びにきたので、
ふらっと遊びましたー!


どうやら、友達はNORTH FACEで彼氏とお揃いのジャケットを買いたい模様。
1時間弱、あれこれ悩んでる友達がかわいくてしょうがなかった♡
しかも1着$350もするんだよ〜!
お高いペアグッズです。
愛情たっぷりですな♡♡



小腹減ったので、ホールフーズでマフィン購入!

おいしかったー!危ないくらい、おいしかったーー!!!



小麦の味がしっかりとしていて、スーパーの大量パックで売られてるマフィンとは全然味が違いました…。
スーパーのも美味しいんだけどね、こっちは素材の味が生きている感じ♡
ハマってしまいそう…!



その後は、わたしがロブソンstで面接入ってたのでバス移動し、

ぷらっと、大好きなビクトリアシークレットに行き、



(たまたま撮った店内写真がセクシーすぎた…)

お土産用のボディークリームを物色!
嗅ぎすぎて、鼻がバカになった…!
6個で35ドル…安いよね♡
日本だったら1個1000円以上するもん!

でも、噂によるとロスで買うほうが安いらしい。
なので、保留!


ちなみにビクトリアシークレットは、
下着が好きというよりも、スポーツウェアが好き!
ダンスウェアかわいい…。
ちょっと若い子向けな気もするけど…ギリギリOKな気もする…。(笑)
ロスで安かったら購入して、帰国したときに着て踊りたいなー♪





明日からたまりにたまった記事をきちんと更新していきますよ!(´∀`*)




2013年10月10日木曜日

It's a little bit..





ランニングがたのしい…♡



午前中にランニングすると、1日元気に過ごせますねっ!

キッツビーチ沿いをひたすら走ってます。
あんまり距離はないんだけど、
波の音を聞きながらランニングできるなんて夢のよう…。

わたしのお気に入りコース、今度写真に撮って載せようと思います♪
本当に素敵な場所なので(´∀`*)


しかも、わたしのデーハーなランニングシューズが意外と好評で。(笑)
「Beautiful!」とか言われます。
新品ピカピカで、なんだか恥ずかしいので、早く汚れてくれないかな〜(笑)
キキララみたいなんだもーん!





そしてランチは、韓国人の友達に連れられて、よく分からんお店に行きました!



「韓国料理が食べたいな♪」とリクエストしたんだけど、
連れてってくれたのは、
韓国料理、っていうか…。韓国人が経営しているお店ってだけで、
がっつり本格韓国料理じゃなかったです(*′;ω;)

サムギョプサルとか参鶏湯とか食べたかった…。(笑)

しかも、これ…とーーーーってもからかったです。
豚肉と野菜を炒めた感じなのですが…。
からいの大好きなわたしでさえも、からすぎて汗でて大変でした。

追加注文したキムチは全然からくなかったのに、どういうこっちゃ!

食べきれず、半分以上お持ち帰りしました…。

あっ!友達が食べていたハンバーグは美味しかったですよ♪
いや、てか、何故…韓国料理なのにハンバーグがメニューにあるのだ…。
謎です(´∀`*)



その後は、友達の家にお邪魔しーの♪
勤務先のサブウェイで、わたしの大好きなホワイトチョコチップクッキー買ってくれてたらしく、2枚ほど食べーの♪



夕方にはバイバイ(´∀`*)


1人でBlenz Coffeeに行って、勉強しました!


ピンク色なの〜♡
秋季限定かな??とーってもかわいい!

このためだけに、今後はBlenzに通うことになりそうです…。(笑)
ワクワクできるパッケージって大事だと思いませんか?
ただカフェラテ飲んでるだけなのに、オシャレ〜な気分になります♡


2013年10月8日火曜日

Sunny day!




奇跡的に晴れた、日曜日の昼下がり(´∀`*)


ファーマーズマーケットに行ったりのんびりしながら…。








キツラノビーチへぷらっとお散歩♪♪




素敵なカナディアンの家族やカップルを眺め、癒されつつ…






キャラメルフラペチーノ飲んでたら…


寒くてしょうがなかったので、退散しました。(笑)



いやぁ〜!こんな晴れて嬉しいっ♡

空気が澄んでて爽やか。

やっぱりわたし、空と海が大好きだな〜。




そして時間があったので、少し遠出して、アウトレットに行ってきました!











日本のアウトレットに比べるとお客さんも少なくて静かな感じ。
でも、それなりに安かったです。

迷いに迷って、ランニングシューズ買いました!


デーーーハーーーーー!!!!q(●′∀`)p



でも、かわいくないですか?
一目惚れだったんです。

もう27歳ですが、
買っちゃいました…。(笑)

67ドルくらいだったし、いいよね?



これ履いて、ロスでもランニングしたいなっっ♡




明日から晴れが続くようなので、
朝ランしようと思います(ゝω・)



たっのっしっみっ♪